行方をゆる~く小さな旅その11=なめがたのあじさい寺観音寺を散策=

行方市観光協会by:行方市観光協会

梅雨空が広がり、じめじめとスッキリしないお天気が続きますね。

でも、初夏の緑が雨で濡れる様はなんとなく癒されます。

今回のゆる~く小さな旅は梅雨の晴れ間になめがたのあじさい寺、観音寺へ参ります。

観音寺

如意輪山普門院観音寺は満海上人により大同3(808)年に創建され、文応元(1260)年、鎌倉期の律宗の高僧である忍性により中興されたと伝えられています。

地頭、小幡大炊助平相正(おばたたいらのすけすけまさ)が堂宇を建立し、本尊は阿弥陀如来です。

正平6(1351)年東範僧正が中興し、天台宗に改宗し、現在に至ります。

本堂に一礼し、あじさいを見せていただきましょう。

色とりどりのあじさいが咲き誇ります。ガクアジサイ、西洋あじさい、カシワバアジサイ、今人気のアナベルまで。

しばしご鑑賞下さい🎵

中にはハートのあじさいまで💛

BGMは小鳥のさえずりです。時間を忘れてゆっくりと散策しました。

仁王門

仁王門は室町時代の末から桃山時代にかけて、中央の建築文化が浸透する前に早くから関東地方に伝わった建築様式で建てられた、地方色が残されている貴重な建造物です。

仁王門の門前から南に一直線に伸びる参道があり、観音馬場と呼ばれています。昭和20年頃までは寺の年中行事として草競馬が行われていたそうで、茨城百景にも選出されています。

この参道にもあじさいが咲いています。

また、春の桜の名所としても知られています。

令和4年度4月撮影

観音寺

茨城県行方市小幡1083

行方市お食事情報

今回は北浦山田地区にある魚福さんにおじゃましました。

素材にこだわって作った定食はすべて絶品!!中でも豚バラ肉甘辛みそ炒めは一度は食べてほしい一品です( *´艸`)

とりからあげ香味やれんこんメンチなど

今回もおなかいっぱい頂きました( *´艸`)ごちそう様でした。

北浦パークホテル魚福

茨城県行方市山田2856-1

0291-35-2611

営業時間:11:00~14:00 / 17:00~

定休日:火曜日

初夏の行方市をぜひ!!ゆる~くお楽しみ下さい🎵


文化一覧ヘ