鹿島の冬の味覚といえば、やっぱり「鹿島だこ」ですよね!今年から始まった「鹿島だこ祭」では市内の様々な飲食店で、旬の鹿島だこをつかった料理が楽しめます。今回はそんな鹿島だこ祭りについてご紹介していきます!
第1回鹿島だこ祭 開催中!
鹿島旬の食材選定委員会主催の「第1回鹿島だこ祭」は、2月1日から2月28日(月)までの期間で開催される、市内の飲食店16店が参加し、旬の鹿島だこを使った様々なメニューを楽しめるグルメイベントです。タコの定番料理「タコ飯」はもちろん、パスタやピザ、カルパッチョやまぜそばなど、お店でしか食べられない美味しさを楽しむことが出来ます。
参加店舗はこちらの16店舗です。
鹿島だことは?
鹿島だことは、鹿島灘でとれるマダコのことです。太平洋の荒波にもまれ、肉厚で噛み応えのある鹿島だこは、タコつぼ漁のおかげでタコを傷つけることなく大切に水揚げされるのも特徴です。縁起物としてお正月料理に使われたり、様々な料理の主役としてその旨味を満喫できます。
鹿嶋市内でも「コミュニティストアミズノ」の店舗で購入することもできるため、ご家庭で楽しんだり、贈答品として送ることもでき、喜ばれること間違いなしです!
市内のお店で旬の味覚を満喫しよう!
鹿嶋の冬の味覚「鹿島だこ」をお手軽に味わえる今回のイベント。2月28日までの限定メニューとなりますので、是非お見逃しのないようにチェックしてみてください!
主催 鹿島旬の食材選定委員会(鹿嶋市商工会内 商店街活性化事業)
http://www.kashima-sci.or.jp/
お問い合わせ 電話:0299-82-1919